熊本県の滝
岳間渓谷の滝
金原の滝 入道の滝
金原下流の滝 鮎遊びの滝
所在地・・・・・ 山鹿市(旧:鹿本郡)鹿北町
水系・・・・・・ 岩野川
規模・・・・・・
【金原】 約7m
【入道】 約7m
【金原下流】 約4m
【鮎遊び】 約4m
【鮎返り】 約4m
【鮎戻り】 約7m
水量・・・・・・
【金原】 ☆☆☆☆
【入道】 ☆☆☆
【金原下流】 ☆☆☆☆
【鮎遊び】
【鮎返り】 ☆☆
【鮎戻り】 ☆☆☆
水勢・・・・・・
【金原】 ☆☆☆
【入道】 ☆☆
【金原下流】 ☆☆☆
【鮎遊び】
【鮎返り】 ☆☆☆☆
【鮎戻り】 ☆☆☆☆
危険度・・・・・
【金原】 -
【入道】 ※※※
【金原下流】 -
【鮎遊び】 ※※※
【鮎返り】 ※※※
【鮎戻り】 ※※※
周辺・・・・・・ ☆☆☆
知名度・・・・・ ☆☆☆☆
お気に入り度・・ ☆☆☆☆
鮎返りの滝 鮎戻りの滝
アクセス・・・・ 国道3号線より県道18号線菊鹿方向へ。多久町で岳間渓谷の表示に従って町道を約3km上る。(県道沿いに案内看板あり)/駐車場(入り口から2km位進んだ所=キャンプ場付近):約30台/徒歩:すぐそば。
近くの見所・・ 瞑想の森公園・健康温泉館「ゆーかむ」などがあります。
初夏 瞑想の森公園の菖蒲など
山鹿市の見所・・ 山鹿温泉・熊入温泉・平山温泉・八千代座/夢小蔵・山鹿灯籠民芸館・湯の端公園・あんずの丘・矢谷渓谷キャンプ場・水辺プラザかもと・石淵河川公園・清浦記念館・県立装飾古墳館・鹿央古代の森公園・岩原古墳群など
日輪寺公園のツツジなど
一本松公園の桜など
山鹿灯籠祭りなど
コメント・・・・・ 昔は「金原の滝」と「金原下流の滝」以外は渓谷入り口のお店の裏手から写しましたが、2020年に行った時には裏の道が陥没していました。